カガミノマで学ぶ江戸の芸能(7/1更新)
踊りのお稽古
御座敷踊り教室 しばらく休講いたします二調鼓のお稽古
江戸吉原二調鼓保存会は2020年江戸伝統文化推進 燈虹塾にて江戸の伝統芸能を伝承する団体として認定されました。
吉田睦子特別師範とともに松葉屋さんにて演奏されていらっしゃいました
姉崎美代子師範による二調鼓のお稽古!
ぜひご参加ください!
〇7月30日(水)16:30〜
二調鼓教室
講師・姉崎美代子
内容・雛鶴三番叟 他
月謝・5,000円(月1回)
木遣のお稽古
江戸吉原女木遣保存会は2023年江戸伝統文化推進 燈虹塾にて江戸の伝統芸能を伝承する団体として認定されました。
この団体の沖田洋子師範とともに
松葉屋さんにて演奏されていらっしゃいました
姉崎美代子特別会員による木遣のお稽古!
〇7月30日(水)17:30〜
木遣教室
講師・姉崎美代子
内容・発声法 他
月謝・5,000円(月1回)
アクセス
◯西浅草稽古場[台東区西浅草3-2-7カーサ西浅草B102]
国際通り、ビューホテルの並びの、感応稲荷神社の角を曲がり、1階がオオマエジムショ(自転車店)と、西浅草調剤薬局の、カーサ西浅草の地下1階です。