1月6日 囃子の響き〜江戸の風便り〜

2024.1.6
囃子の響き~江戸の風便り~2024
江戸の心意気を今につたえる!
 
昭和の時代、年の始め・1月6日に中央区日本橋人形町の葭町見番におきまして
毎年、女流囃子のレジェンド・望月初子師による「お打ち初め」が行われていました。
令和の今、隅田川をはさんでここ両国でその「お打ち初め」を再現しようと思います。
後半は囃子と、茶道をはじめとする多種の文化・芸能のコラボレーションとなります。
終演後はロビーにて乾杯をいたします。
ぜひお出かけください。
 
【演目】
一、お打ち初め~昭和の音景色~
長唄「雛鶴三番叟」
長唄「さくらさくらと花見踊」
筝曲「八千代獅子」
長唄「越後獅子」(望月朴清社中)
長唄「勝三郎連獅子」
長唄「勧進帳」
長唄「竹生島~辰年によせて~」
 
二、踊り始め~隅田の流れと舞い遊ぶ~
お話「今藤政太郎師による思い出話」
茶道のお点前「長唄・花の友」
江戸吉原伝統芸能「女木遣・二調鼓・さわぎ」
創作「リベルタンゴ~バイオリンの音に振る袖~」
創作「ウズメ~ベリーダンスと声、囃子による~」
宜鼓舞踊「ネコ舞               」
創作「Queen三番叟(構成・望月左武郎)」
 
【出演 】
今藤政太郎 <人間国宝>(お話)
望月流職分、有志(囃子)
杵屋栄喜代(長唄)/ 杵屋六哲緒 杵屋栄桜 牛田久喜 (三味線)/
中川敏裕(箏)/ 光鈴々(民謡)/  安倍志織(バイオリン)
竹井誠(尺八・笛)/ 尾股真次(笛)/ 大野理津(キーボード)/
綾部宗啓社中(茶道・表千家)
江戸吉原二調鼓保存会・江戸吉原女木遣保存会(指導・姉崎美代子・沖田洋子)
 <岡久美香・村松優里愛・田中里奈・下山田ひろの>
浅草振袖 椿(創作舞踊)/ コハク(ベリーダンス)/ 勝見智明(日本舞踊)
サプライズ参加・太神楽曲芸協会(太神楽)
 
【場所】シアターカイ
東京都墨田区両国2-10-14両国シティコア1階 回向院隣り 
       ℡03-5624-1181
【チケット】1,000円
 
ぜひ応援にいらしてください!

ページの先頭へ戻る